7月3日より新紙幣が世間に流れるらしいけど、このキャッシュレス時代になんでわざわざ変える必要があるのか、新紙幣が発行されると現在の紙幣が使えなくなるなどの詐欺がもう発生している
マイナカードで個人情報全てを紐づけしろとか、電気代払ってあげますからとかなんだか国民を振り回す政府
昨日、たくさんのボーナスを国民から頂いたという感謝の気持ちを表したらどうなんだい?
原点に戻ろうか
インスタも楽しんだ
おかげで親しい人もできたし、県外の方とも知り合えて去年は高知まで来てくれた
でも最近インスタも飽きてきた
SNSは受動的ツールに思える
知りたい事を調べる時は、Googleがすぐ教えてくれる。SNSは興味もないことも自動的に波のように押し寄せてくる。それなら観るのをやめればいいのにダラダラと見続けてしまう。それは寝起きから朝食を作るまでの時間が特に多い
朝の時間の無駄
このところインスタは開かないようにしたら、気のせいだろうけど別へ使える時間が増えた。こうやってブログをポチポチするほうが興味のない内容のインスタを観るよりは有意義だと思う(ブログの内容はどうであれ)
インスタをディスる形になったけれど、あの59歳の時の「これから還暦になるから何かを構築しよう」って息巻いてあちこちに撮影に駆け回っていたころに少しだけ戻ってみるのも有りかな
他人からしたらしょうもない事だけど、62歳を目前にして道に迷っている
いや、いつも生きる道には迷いながらここまできた。ある日突然やってくる「このままでいいのか病」
なーんも残ってないんだなあ、私って
仕事も途中で辞めてしまったし、料理もできないし中途半端なまんまで来ているから
ブログは自分探しにもなるのかな、なんて思う時期もあった
いや、ならない
けれど、私が生きていたという証拠を爪痕を足跡を残しておきたい
なんちゅう野望だろう
こんなことを考えていると、結局は頭の中がワチャワチャしだして、面倒くさくなってきて「今日はこれにて」でブログの記事を締める
解決方法がないから答えなんて出ないから、考えるのが飽きた時点で今回の課題は「はいおしまい」
今日の仁淀川
今日は妹の夫の3回忌だった
滞りなく終わり妹たちと別れた後、仁淀川の近くだったから川を撮りに寄り道をした
昨夜、断続的な雨が山の方で降る予報が出ていた。どんな様子かを撮って久々ブログへの写真投稿
画像の貼り付け方やサイズの調整、コメントのスペースの空け方も忘れていた
これをスマホで見たらどんなスタイルに変化するのだろう
PCとスマホとでは見え方が違うから後でチェックしないと
そんなこんなで今日はダラダラと書いてしまった。
タイトルの「月日の流れ」に添ってない内容になったけどタイトルも直す気にもならない
次回からは記事も2行くらいにしておこう
今日はこれにて
コメント