選挙の時だけ?

しょうもない事
選挙って 誰のためのもの?

I VOTED 私は投票しましたの意味

ご存じの通り

私は難しい事は一切興味はないのですが

選挙が近づくと現れる選挙カー

ここは団地なので

よくご挨拶に来てくれますが

政策を言われてもさっぱりでございます

のんこのんの耳に念仏でございます

 

どう選べばいいのか

清き一票を

昨今、候補者が選挙カーやメディアで

一生懸命ご自身の想いを伝えようとしていますが

わたくしには響きません

選挙権を頂いて40年近くなり、いろんな候補者の

話を聞いたり見たりして投票はしてきたものの

この人になら税金を払ってもいいというお方には

お目にかかっていないのです

なぜかというと

当選した後にどんな仕事をしているかが見えない

誰がどういう仕事をして結果こうなりましたの報告がないから(知らないだけかもですが)

一般社会の「ほうれんそう」を市民・県民・国民に子供にも私にもわかるように報告願いたいのです

選挙前だけ、ニコニコしながらまことしやかに演説するだけならのんこのんでもできますし

候補者だけの盛り上がり

お祭り騒ぎで一般市民を巻き込んでの選挙戦

とても迷惑をしている方もいます

SNSを見ていた時、小さなお子さんを連れているママのツイートで

「曜日問わず住宅街を大音量スピーカーで回遊している選挙カーは

全ての子育て世帯を敵に回していると言う自覚を持ってくださいね」

という投稿がありましたので、同意した私は

「そうですよねこんな時だけ大声で、良い人アピールやめてほしい。

子供たちや具合が悪くて寝てる人がいるのだから、配慮してほしいと思います」とその方に返信しましたら

私の返信(ツイートだのリツイートだのまだ知らない)に対して95いいねがつきました

やはり、みなさんも同じように選挙戦に良く思っている人は少ないようです

コロナや戦争や物価上昇・気温上昇でうんざりしてる中

とても元気に大声で演説する方たちには応援する気力もございません

7月10日 第26回参院選

大切な一票

この日は用事があるので期日前投票に行きます

まだ、選べていません

いつもの事ですが迷っています

誰もが同じ事を言うので、誰がやっても一緒やん

なんて思っておる今日この頃

ツイッターにつぶやきました

議員さんの報酬は出来高制にしましょう

市民・県民・国民が幸せになる仕事をしたら、そこで初めて

お給料として税金から払いますよってね

わたくし、あまのじゃく子と申します

何が良くて何が悪いのか

しっかりと選ぶ

そもそも人を選ぶという行為のこの選挙

一般ピープルに責任を押し付けてるようにも思います

政治家が何かをやらかした時は

「あなたたちが、選んだんでしょう?」

って、言っている気がする。

責任転嫁もいいところ

 

6月30日にボーナスが支給されました

仕事をした議員さんもそうでない議員さんも若い女のコと楽しく過ごした議員さんにも支払われています

やってらんない

これが、本音

だけど、選びに行きます

しっかりと働いて頂きましょう

 

 

 

今日はいちゃもんにて

 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました