最近、近所で側溝を広げる工事をしていて
短期間かと思っていたら
もうかれこれ1ヶ月
1段目の我が家は、ずっと団地の上向いて迂回しなければならない
迂回は毎日ではないけれど
おとといは通れましたが、昨日は迂回をしないと道路に出る事ができない。今までも何回かこの団地では道路工事があったけれど、上段部の道路だったので不便はなかったのですが今やっている場所は1段目。私の班1班世帯が通る道。しかも今やっている工事は大がかりらしい。小さな団地だけどそこそこ件数があって、大雨が降ったら当然上からの水が下へ流れて来る、その水があふれない為の工事らしいけど、今までその溝から水があふれた事なんてなかったのに、大きな穴を深く掘って水害にならないようにしている。コンクリートが固まるまで時間がかかるから工事の期間も長くなるのはわかるけど、その工事そのものが必要なのか疑問。今度町内の人に会ったら聞こうと思いながら1ヶ月以上経ってしまいました。
工事をやるのはいいけれど、いつもなら主要道路にすぐ降りられるのに、工事のせいで通行止めをしているから、わざわざ団地の上の道路に上がって迂回してから下りないと道路に出られない。昨日も買い物に行く時に面倒ったら。これが毎日だとうんざりだけど、おとといは車一台分開けていたから通れました。日によって作業が変わるようです。昨日は迂回をしないといけないからふくちゃんの散歩も中止。
年末になると増える道路工事。掘っては埋めるからボコボコ道。事情があるのはわかっているけど(予算を使い切るための工事は昔の話らしいです)道路は混むし、歩行者は危ないし、いい事はないような気がするのですが工事をしている人たちは仕事をしているだけだから罪はない。私は協力するだけでございます。
今日の一枚📷
昨日、SNSに投稿した写真です。
我が家の小さな庭にあるハナミズキの葉っぱが紅葉していて、青空と共に映えていたので思わずピッと撮りました。
こんなところにもちゃんと秋が来ています。
こういう小さな発見はとても大きな感動を覚えます。いつも見ている風景は何かを見逃しているかも知れません。もったいないから、これからはもっとじっとちゃんと見るようにします。遠くも見ながら足元も見たら、何やら面白いものを見つけるかも。視点を変えると見えるものも変わってくるのかな。ワクワクが増えるようにアンテナを立てておかないといけませんね。キョロキョロしながら挙動不審な動きをしている人がいたら私かも知れませんが、知らないフリをしてください。面白い物見つけたら、このブログでこっそり教えますから。
今日はこれにて
今回で200記事達成しました(/・ω・)/
コメント