外出時はマスクを着ける
もう当たり前のようになりました
3年前までの当たり前と
今の当たり前が
まったく違うものになりました
服を着るようにマスクを着ける
マスクを着けるようになって
もう3年目になります
コロナが日本で発見されたのが
2020年1月16日ごろとされていますので
約2年と7か月となります
クルーズ船内で発生して
「コロナ」が注目され始めて
マスク生活を余儀なくされるようになりました
マスク不足が始まったころ
何軒か回ったけれど
スーパーもドラッグストアも雑貨屋も
使い捨てマスクがない
売ってなければ作るしかない
なので、ガーゼを取り寄せて縫いました
すごいのは
手作りマスクの作り方のYouTubeや本がすぐに出たこと
おかげで助かりました
やはりこういう時には
主婦の底力の強さを感じます
マスクの下
テレビのインタビューで
学生服を着た男の子が
「マスクを外すのは恥ずかしいからイヤ」
と答えていたのを聞き
うちらおばちゃんならわかるけど
若者よ君たちまでそんなことを言うのか
と思いました
もうマスクは下着のような感覚になっていて
顔を全部さらけ出すのが、恥ずかしいそうです
私の姪は高校3年生ですが
高校生活はマスクで過ごしていますので
クラス全員の顔が覚えられなかったそうです
コロナ世代を学生で過ごした子供たちが大人になった時
マスクを外せる時が来ると思いますが
どうか躊躇なく外してほしいと思います
そんなことを言いながら
マスクを外してOKの時が来るとは思います
さて、私たちはどうしましょうか
私たちと他の方も巻き添えていますが
顔の下半分はいかがお過ごしでしょうか
ほうれい線・ブルドッグ顔
ゴルゴ線・あごのライン
わたくしすべてタルミました
マスクを着けたら40代(自己判断)
外したら60代後半
そのころの祖母と同じ顔
びっくりぽんです
笑えないけど笑います
(;´д`)トホホ
まだ、先は見えないけれど
少しづつではありますが
コロナ前の生活が戻りつつあります
でも最近また患者数が増えてきました
本当に先が見えないです
いたちごっこ
高知も300人台になりました
毎日の人数を聞くと
あまりにも急に増えたので驚きます
でも、政府は制限はしない方針らしく
医療従事者の方たちの負担にも触れず
どんどん増えている患者数を淡々と報告するだけ
それでいいのでしょうか
私も自分でできる対策はちゃんとして
不要な外出もせずに
こうやって
ブログを書くことにします
どうか皆様
くれぐれも気を付けて下さいませ
今日は雨にて
コメント