不燃物の日

日々のくらし
ゴミ缶

カラフルなゴミ箱

今朝は、月一の不燃物を出す日です

朝の6時半に町内放送で伝えられます

そうすると

あちこちの家から

カチャカチャと

缶などの音が聞こえてきます

 

名物おばあさん

缶は缶の置き場にお願いします

ここの団地に来て今年で24年になりますが

当初から不燃物の日に見張りにくる

おばあさんがいます

4から5人の当番が立つので

いらないのですが

(おばあさんに失礼発言(^_^;))

雨だろうが

寒かろうが

必ず来て仕切ります

場所が指定されていますので

その場所に置くのですが

ゴミはすぐ溜まる

ちょっと間違えたりしたら

「そこじゃなーーーい」

と大きな声が飛びます

町内の人たちはビクビクしながら

置いていきます

私は今日は合格でした

当番のおじさんも手を出してくれるので

「あーすいませーーん♡」なんて

言っておけばおじさんたちがわらわらと寄ってきて

ゴミ出しを手伝ってくださいますから

いつまでもいて欲しい

ゴミは分別して下さい

昔はもっといました

世話焼きおばさん

うっとうしい時もありますが

こういうおばさん

これからも必要だと思います

不燃物の日のおばあさんは

毎日遠くまでウォーキングしてます

とても元気でとてもよく怒る

そんなに細かくしなくてもと思いますが

スプレー缶の先までキレイに取り除きます

ゴミの日を守って

おかげでこの町内の不燃物は

きちんと仕分けをして置いていますので

回収をする職員さんも楽なのではないかと思います

それぐらい

不燃物おばあさんはきっちりと仕分けますから

8時最終までそこにおりますので

最後まで整理整頓されたまま

今月の不燃物収集日は終わり

また来月

不燃物おばあさんに怒られないよう

家からきちんと処理をして持って行きます

たぶんまたおじさんたちが手を出すでしょうが

 

 

断捨離をしていますので、ゴミとなります

捨てながら

買わずにお金に置いとけばと思いますが

買って経済を回すという国民の義務?もございます

上手に巡らせて生活を送る

これも大事なのかも知れません(私個人の意見です)

 

 

今日は不燃物にて

 

 

 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました